【今日のランチ】は『海街diary』のしらすトースト
『海街diary』を読み返しました久しぶりに吉田秋生の『海街diary』を読み返しました。とてもよかったです。4姉妹が織りなす日常が、鎌倉という小さい街の雰囲気と合わさって、とてもいいんですよ。吉田秋生という人は、『バナナフィッシュ』や『Y...
『海街diary』を読み返しました久しぶりに吉田秋生の『海街diary』を読み返しました。とてもよかったです。4姉妹が織りなす日常が、鎌倉という小さい街の雰囲気と合わさって、とてもいいんですよ。吉田秋生という人は、『バナナフィッシュ』や『Y...
今日も今日とて『侠飯(おとこめし)』。だって、柳葉さんのレシピはとっても美味しいのです。今日は、週末ブランチにぴったりな、お洒落で豪華で美味しい「ベーコンストリップ」を作ります。侠飯 コミック 全7巻セットcreated by R...
最近凝ってる柳刃さんの料理。今日も漫画『侠飯(おとこめし)』のレシピを試します。すっごく美味しい「カマバター」と「リンゴチーズ」は、『侠飯』の第一回目で、何もない良太の部屋で即席で作るごはん。(というか、お酒のおつまみ)。実際に、作者の福澤...
こんにちは。今日は、『週刊ヤングマガジン』で、2016年から2018年まで連載されていた漫画『侠飯(おとこめし)』第2巻に登場した「簡単ローストポーク」を作ります。早くできてすっごく美味しかったのでトンカツ用のお肉がお家にある人は、是非作っ...
Iam an エプロンボーイ♪技を繰り出せキッチン♪という事で、アニメ『衛宮さんちの今日のごはん』の主題歌にのって、今日は「鮭ときのこのバターホイル焼き」を作ります。『衛宮さんちの今日のご飯』は、アニメ「fate」のパラレルワールドなお話。...
今日、久々にアニメ「衛宮さんちの今日のごはん」を見ました。癒された〜。「衛宮さんちの今日のごはん」は、アニメ「fate」のパラレルワールド的なお話です。作者はTAa。Webコミック配信サイト『ヤングエースUP』(KADOKAWA)にて201...
今日は『たまごふわふわ』という、ほっこりとして体にも優しい静岡県の料理を作ります。最近読んだ『新米姉妹のふたりごはん』で紹介されてました。新米姉妹のふたりごはんとは?『新米姉妹ふたりごはん』とは、KADOKAWAから出版されている、柊ゆたか...
今日は、漫画「毎日母さん」第14巻に出てきた、超簡単ぬるぬるバターうどんを作ります。アツアツうどんにバターと麺つゆ(だし醤油)を絡めただけなのに、これが凄く美味しくて、ぬるぬるいけちゃうんですよね。讃岐うどん屋さんでは定番らしいですが、知ら...
今日の記事は、前半考察です 今日の記事は『3月のライオン』第15巻に出てくる「コーンたっぷりシチュー」を考察しながら作ってみる記事です。温かいシチューは特別に心もほぐすさて、『3月のライオン』第15巻。この巻のお話でキーワードともなる重要な...
2019年12月26日に、「3月のライオン」の最新刊が発売されました。早速ダイアリー付を購入、かわいい~・・。話もそろそろ佳境。エピソードも収束し始めて、それぞれ自分の行き先を決め、前に向かって歩き出しています。今回は、エピソードより内面が...