新着記事

【3月のライオン】あえて子供向けに作る、れいちゃんを正気に戻したコーンたっぷりシチュー

今日の記事は、前半考察です 今日の記事は『3月のライオン』第15巻に出てくる「コーンたっぷりシチュー」を考察しながら作ってみる記事です。温かいシチューは特別に心もほぐすさて、『3月のライオン』第15巻。この巻のお話でキーワードともなる重要な...

育児中に私を救ってくれた漫画。【おすすめ】

子供が生まれると、興味は全て育児に関連したものになりがちですが、実際の育児は、寝れない、休めないなどで辛いことも多く、自己嫌悪に陥りがち。育児書や育児雑誌を読み漁るけど、雑誌に載っている世界とわが子の成長を比べて『なぜうちの子はこんなに寝な...

【「動物のお医者さん」や「Heaven?」のドラマ化】佐々木倫子の漫画について考える

こんにちは、かたせうみです。先週から、石原さとみ主演のドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』が放送されています。私は先週見逃しちゃったので、第2話から見始めました。ドラマ化が決まった時は、『あの難しそうなのを、どれだけドラマにできるの...

『鬼滅の刃』第19話を見て、高校教師に言われた「想像力の欠如」について思い出す。

出来が良すぎる『鬼滅の刃』のアニメですが、その中でも一番熱い回が「第19話」ではないでしょうか??多分、アニメを見た人なら、8割はこの回答に納得いただけると思います。蜘蛛の鬼「累」と対決する回ですね。今日は、『鬼滅の刃』第19話を見て、昔高...

吾峠呼世晴短編集の感想は【おススメ】です!

恐らく、2019年一番売れたコミック「鬼滅の刃」。4月から放送されたアニメで一気に人気に火が付き、原作コミックはどこも異例の品切れ状態。アニメが始まった頃位は、週刊少年ジャンプでもそこまで人気のある連載ではありませんでした。面白いけど、絵柄...

【鬼滅の刃】無限列車と煉獄さんについて

2019年下半期最も売れたコミックの一つ『鬼滅の刃』。2020年には映画化も決定しています。コミックは私も大人買いしましたが、とても面白いです。 今日は、映画化される「無限列車」と、炎柱煉獄さんについて考えてみます。 2019年4月~9月ま...